『
装甲娘-ミゼレムクライシス-』のまとめ記事シリーズ
個人用にまとめてるだけなので、抜けはあります。
というか無課金だし、持っていないユニットとか普通にいるので...
※完成には時間が掛かるので、実質予定地とりあえず、訓練所のおかげで確認しやすくなったので、判明したのをメモする感じで追加していって、そのうち綺麗にまとめるつもりです・・・たぶん、きっと。
バフの仕様上、格攻・格防・射攻・射防・機動・会心アップは(バフを受けるユニットの)精神が高いほど基礎値に比例して効果が上がるので計測値は大雑把です。デバフの場合は発動者と受け手両方の精神数値で効果が決まります。
精神アップは、バフ(デバフ)の発動前に使わないと恩恵を受けられない。
※例えば格攻アップのバフを使用した後に、精神バフを使っても格攻バフの効果は上がりません
▼... Read more ≫
■ ACCM
・クノイチ[格闘]
味方全体に斬属性ダメージアップ+100%(15秒)
・ビビンバードX[片手銃]
味方全体に貫属性ダメージアップ+100%(15秒)
・ジ・エンペラー[ハンマー]
味方全体に衝属性ダメージアップ+100%(15秒)
・ルシファー[剣]
敵全体の物理属性ダウン-20%(20秒)
・プロト・I[両手銃]
敵の貫属性耐性ダウン-99%(10秒)
・オーディーン[槍]
敵の衝属性耐性ダウン-99%(10秒)
・究極ブルド[ランチャー]
味方全体の斬属性耐性アップ+40%(20秒)
・ジョーカー[ハンマー]
味方全体の衝属性耐性アップ+40%(20秒)
■ ユニット[必殺ファンクション]
・アサシン(リコ)
味方全体に斬属性ダメージアップ+50%(15秒)
味方全体に貫属性ダメージアップ+50%(15秒)
味方全体に衝属性ダメージアップ+50%(15秒)
・ヴァンパイアキャット(アスカ)
味方全体に物理属性アップ+75%(16秒)
敵全体の物理属性ダウン-15%(15秒)
・ブルド
味方全体に物理属性ダメージアップ+75%(15秒)
・バーゼラルド
敵全体の射防ダウン-99%(15秒)
味方全体に衝属性ダメージアップ+60%(15秒)
・K・アーサー
自身の格防アップ(20秒)
味方全体に衝属性ダメージアップ+40%(15秒)
・アキレスタンク
味方全体に斬属性耐性アップ+75%(15秒)
・ジョーカー
敵全体の精神ダウン-75%(15秒)
敵全体の斬属性耐性ダウン-75%(15%)
・エジプト
敵の斬耐性ダウン-75%(15秒)
・レッドリボン(クリスマス)
敵の斬属性耐性ダウン-75%(15秒)
・スザク
敵全体の貫属性耐性ダウン-50%(20秒)
味方全体に衝属性耐性アップ+50%(20秒)
・ヴァンパイアキャット
敵全体の衝属性耐性ダウン-75%(15秒)
・ジ・エンペラー(VD)
敵の衝属性耐性ダウン-75%(20秒)
・スティレット
敵全体の衝属性耐性ダウン-80%(15秒)
味方全体の機動アップ+205~325%(15秒)
・マスカレードJ
敵の斬属性ダメージダウン-75%(15秒)
・ジライヤ
敵の貫属性ダメージダウン-75%(15秒)
・マスターコマンド
敵全体の機動アップ+~%(15秒)
敵全体の衝属性ダメージダウン-75%(15秒)
・アキレス(正月)
味方全体の格攻アップ+85~140%(15秒)
味方全体の射攻アップ+85~140%(15秒)
味方全体にバフアップ+50(11秒)
※コアパーツのものをそうだがバフアップは、バフアップが掛かっている対象ユニットが使用したバフの持続時間が伸びる。また、バフを受ける対象にバフアップが掛かっている場合にも持続時間が伸びる。その為、味方全員にバフアップが掛かっていると二重で持続時間が伸びます(当ユニットのものだと持続15秒→21秒)
・カンウ
味方全体の格攻アップ+125~205%(20秒)
・アキレス
自身にターゲット集中を付与(15秒)
味方全体に格防アップ+140~270%(15秒)
・ナイトメア
味方全体の射防アップ+85~135%(15秒)
・ホーネット
敵の射防ダウン-~99%(20秒)
味方全体の射攻アップ+110~190%(20秒)
・ソルジャー
味方全体の機動アップ+174~295%(15秒)
・ハンター
敵全体の格攻ダウン-??~85%(10秒)
・ショウグン
敵全体の格防ダウン-~99%(15秒)
敵全体の機動ダウン-~99%(15秒)
・リュウビ
敵の格防ダウン-40~99%(15秒)
・クイーン
敵全体の射防ダウン-~99%(15秒)
・レッドリボン
味方全体の精神アップ+75%(20秒)
・グリーンリボン
敵味方全体の格攻アップ+74~152%(15秒)
敵味方全体の射防ダウン-50~99%(15秒)
・ブルーリボン
味方全体の会心アップ+35~83%(15秒)
味方全体の会心ダメージアップ+20%(15秒)
・月光丸
味方全体の会心アップ+180~305%(15秒)
・プロトゼノン
自身の会心アップ+40~??%(15秒)
・フェンリル
味方全体の会心ダメージアップ+25%(15秒)
・ジ・エンペラー
自身の会心ダメージアップ+75%(15秒)
・フェアリー
敵の精神ダウン-90%(15秒)
・ジェネラル
味方全体に射撃与ダメージ増加+50%(15秒)
・ジェネラル(ハロウィン)
敵に格闘ダメージ増加-50%(15秒)
・ハーデス
自身にターゲット集中を付与(15秒)
味方全体に格闘与ダメージ増加+40%(10秒)
・グラスター
敵の格闘与ダメージ減少-40%(15秒)
・エルシオン
敵の射撃与ダメージ減少-50%(15秒)
味方全体に射防アップ+100~180%(15秒)
・デクー
自身にターゲット集中を付与(15秒)
・ルシファー
敵味方全体に効果固定を付与(5秒)
Android版、『
FINAL FANTASY Record Keeper』の所持専用技のまとめ記事。
フレンドID 【eGrH2】┗ ビビのシンクロ奥義「キラメクホノオ」(錬度3)
更新履歴┣ モグの6マテ(07/01)
┣ セリス真奥義&覚醒2、ティナLBOF&奥義2&マテ、エドガー超絶&覚醒、リルム超絶2&閃技、マッシュOF、ウーマロ閃技(06/30)
┣ ヒルダ覚醒、ユウナのマテ(06/28)
┣ ヴィンセントのマテ(06/27)
┣ アーデン6閃技(06/26)
┣ ビビS奥義、ロックLB閃技(06/25)
┣ サイファーチェイン(06/23)
┣ ティファ真奥義、ミンフィリア超絶2、プリッシュSチェイン(06/19)
┣ マトーヤ&タマ覚醒(06/18)
┣ 暗闇の雲のマテ(06/16)
┣ セオドアのマテ(06/15)
┣ ギルガメッシュ奥義(06/14)
┣ ロックS奥義(06/13)
┣ エース覚醒、マキナ超絶1、ノクティス&レッドXIIIのマテ(06/12)
┣ スコール超絶4(06/11)
┣ シャントット覚醒、ヴァン覚醒1、セシル6閃技、ビビのマテ(06/10)
┣ ワッカ6閃技(06/09)
┗ ガブラス覚醒(06/07)
所持している専用技、超必殺技、バースト超必殺技、オーバーフロー超必殺技、リミットチェイン超必殺技、超絶必殺技、閃技、オーバーフロー奥義、ブレイブ超絶必殺技、覚醒奥義、シンクロ奥義、リミットブレイク・オーバーフロー、リミットブレイク・閃技、及びレジェンドマテリア付き装備の一覧です。 ※ FFRKオリジナルキャラを除く、JOBキャラの専用技は除外する。
▼... Read more ≫
【所持専用技・レジェンドマテリア一覧】◆FFRK(JOB) | 鉄壁のグリモア、治癒のグリモア、千万世界のグリモア、禁書「調停者」、禁書「守護者」、秘録「最終幻想」、神壁のグリモア、禁書「裁定者」、浄化のグリモア、真・鉄壁のグリモア、リンク・オブ・ライト、トリプルフェイズ、幻想のグリモア 巻ノ壱、[歴史省の奥伝] |
---|
| マギカ・フロース、マギカ・アルブム、マギカ・オーラーレ、マギカ・アムレートゥム、マギカ・ポエニクス、[芸術への興味] |
---|
| オレ様流・聖岩裂斬 |
---|
| フェアリースター、スライムシャワー、トリックスター |
---|
| ドラゴラム、我らが記すヒストリア、波乗り!モーグリ |
---|
◆FF1シリーズ | アルティメットシールド、エンドオール、シールドオブライト、レディアントソウル、レディアントバックラー、ブライトオーバー、[輝ける魂][正義を信じぬく心][毅然たる戦士] |
---|
| 混沌の現身、カオスジェノサイド、闘争の境地、ソウルオブカオス、[時を超えた憎悪] |
---|
| [熟練の瞬技][武人の鑑] |
---|
| [幸運な盗賊][義賊の流儀] |
---|
| 聖なる祈り、古のリュート、古の祈り歌、クリスタルの輝き、高貴なる歌 |
---|
| 魔女の秘薬、水晶の大魔術、水晶の大噴出、目醒める魔女、[魔道の老手] |
---|
| ラウンドスラッシュ、四神円舞、オーバーキル |
---|
| エコーのいたずら、エコー・ショータイム、[気まぐれなごほうび] |
---|
| ファムフリート召喚、ファータ・フィオーレ、グロス・ヴァーグ、メギドフラッド |
---|
◆FF2シリーズ | マスターオブアームズ、ダブルディフィート、ファービットブレイザー、のばらの義士、[折れぬ義侠心] |
---|
| メテオ16、フェイス8、マグマ32、りゅうせいぐん64、サジタリウス64 |
---|
| だいちのドラム、ギガントブレイク、[頑健なる肉体] |
---|
| ダークナイトレイド |
---|
| テレポ16、白魔道士の覚悟、ホーリー16、リバイヴ、ミシディアの聖光、[天命を見抜く瞳] |
---|
| 引き継いだ意思、エギルの灼熱、覚醒せし指導者の魂、兄に認めし力 |
---|
| どくぎり16、女海賊の気概 |
---|
| ハイウィンド流奥義、プライドオブディスト、竜翼竜哮、[嵐を駆け抜けし竜] |
---|
| 漢の魂 |
---|
| メランコリアの檻、帝国兵器・竜巻、魔界上位魔術・天変地異、リペンテンスの棘、ドミネートエレメンツ、[ソウルオブリバース][独裁者の謀略][手段を選ばぬ独裁者] |
---|
| 愛のリング、潰えぬ気炎 |
---|
| ワルツ・フォー・ウィン、保たれし品格、咲き誇る平和の華 |
---|
◆FF3シリーズ | 流剣の舞、悠久の風、天空の一閃、風の追憶、りゅうきしマスター、旋風の迅閃、風の啓示受けし者、駆けろ、疾風のごとく、[迅速果敢] |
---|
| 慈愛の福音、勇心の来光、水の優知、降りそそぐ神水、神聖なる息吹、ディバインウェーブ、[読書家の理知] |
---|
| 烈火の鍛拳、修羅戦舞、火の愛心、爆熱三連正拳突き、[乙女の可愛げ] |
---|
| 土の守護、信念のエスクード、土の信義、金剛不壊、ガイアブレード、ティターンソリッド、[奥ゆかしき凄腕兵士] |
---|
| 広角式 波動砲、[無を招く暗雲] |
---|
| フルバースト、ソード&マジック、封印されし禁断の叡智、封印されし禁断の力、賢者のだいまほう、可変の力、マジックフェンサー・魔、[伝説の称号を持つ少年] |
---|
| 追憶の霹靂、太古の迅雷、我が命脈、雷となりて、オーエンの怒り |
---|
| 水の巫女、大海原の邂逅、ディバインカーテン |
---|
◆FF4シリーズ | イビルブレイド、アビスゲート、ナイトメアブレイド、闇月、[赤き呪いの剣][深き闇の力] |
---|
| パラディンフォース、ライトスラスター、アドバンスクリスタル、チェインオブライト、レジストフォース、輝月、[逆境を越えし聖騎士] |
---|
| グングニル、無双三段、プライドオブドラグーン、インパルスドライブ、ルミナスドラゴン、竜即雷衣、ドラグーンオブブラッド、[竜騎士の証][克己の竜騎士] |
---|
| 幻獣召喚・オーディン、悲痛なる少女の叫び、幻獣界の掟、幻獣召喚・絆、幻獣召喚・大海を制す王、過去と未来が重なる刻、幻獣界への越境、幻獣召喚・猛る斬鉄剣、[類まれな召喚の才][汚れなき心][気負いなき素直さ] |
---|
| 祝福、女神の祝福、白魔道士の奇跡、セイクリッドヒール、[慈愛の恵み][ひたむきな想い] |
---|
| 魂の調べ、ひそひ草ライブ、英雄の歌、[勇気のある男] |
---|
| 爆裂霊山脚、七星地天掌、拳の舞、[強靭な心身] |
---|
| ふたりがけ魔法乱れ撃ち、トライディザスター、サンダーストーム、[いたずら好きの少年][賢者への憧れ] |
---|
| シンクロ、極大白魔法の片鱗、ふたりがけ・フルケア、ホワイトセンス |
---|
| 老賢者の詠唱指導、老賢者の覚悟、賢者の秘術・厳の加護、老賢者の啓示 |
---|
| エブラーナ流・分身、水遁・怒髪衝天、乱れ名月、乱れ毒牙、チェインオブウォータ、紫電一閃、エブラーナ流・練術、エブラーナ流・森羅万象、三位一体 |
---|
| --- |
---|
| 双月、アビスクエーサー、バロンの支配者、参れ、黒竜!、黒縛の瘴気、黒き牢獄、[暗黒の魔道士] |
---|
| 月の民の力、月の民の祈祷 |
---|
| 炎術の手本、零距離かえんりゅう、燃え盛る火炎、うずまくかえん、ごくえんりゅう |
---|
| ミールストーム、たつまき、[風を操る妖女] |
---|
| トリニティスラッシュ、[純真なる貴公子] |
---|
| チャクラ【IV】、五星紅天掌 |
---|
◆FF5シリーズ | 風と相棒の舞、真なる伝説の剣、4色の輝き、水のかけらに眠りし心、土のかけらに宿りし力、火のかけらに灯りし志、風のかけらに導かれし魂、クリスタルの導き、四晶に呼ばれし旅人、四晶に選ばれし戦士、風の心「探求」、ジョブマスター魔法剣士、4つの心「探求」、集いしクリスタルの心、マスター魔法剣・四光、風のめざめ、風のきずな、[クリスタルのかけらの加護][受け継がれし戦士の技] |
---|
| タイクーンプラウド、温かい恵愛、モーグリのおんがえし、二姫の祈り、大いなる翼広げ |
---|
| 海王の砲撃、海竜の暴風、蒼き海竜、おれたちゃ海賊、フェーンファントム、真の名はサリサ、パイレーツストーム、炎の心「勇気」、永遠の絆、パイレーツブレイブ、海竜の咆哮、[荒くれ者を統べる者][男装のお姫様] |
---|
| 百折不撓、離愁、捲土重来、奮励努力、一心不乱、霊魂不滅、金剛、天理人情、[歴戦の勇士の勘][王の資性] |
---|
| ひつじのうた、心を通わす者、ごうかのせんこく、いんせき大突撃、想いを繋ぐ者、すなけむり、ちょう・じごくのかえん、祖父を愛する心、まじゅう大移動、バルデシオンあたっく、[熱意あふれる少女][祖父譲りの行動力] |
---|
| 今こそオレも仲間、奥義・天下御免、奥義・仁義御免、古今東西武器繚乱! |
---|
| 無の力、ネオブラックホール、黒と白の法則転換、[邪心より出でし魔道士] |
---|
| 深海アクアブレス、極意伝道?、[水底の変わり者] |
---|
| 未知なる大地、暁の絆、[大地を歩んだ冒険者] |
---|
| 魔法剣絶技・凍雷斬、魔法剣奥義・壊氷閃、船団一斉攻撃 |
---|
| ルパインハウリング、スピードソニック、ルパインアタック、狼の咆哮、[敏速なるウェアウルフ] |
---|
◆FF6シリーズ | 魔導ミサイル、幻獣の血、愛の在処、灼熱の火炎、予兆、魔道の劫火、幻炎、インフェルノコンボ、ライオットウィンド、ケイオスインフェルノ、バイオレントソード、人と幻獣の力、[天性の魔導][未来を守る力] |
---|
| ミラージュダイブ、バリアントアタック、ミラージュフェニックス、バーニンスティール、冒険家の流儀、コーリンゲンの奇跡、リターナーズバンド、アトミックダイブ、フェニックスヒート、炎装【ロック】 |
---|
| スピニングエッジ、華麗なる常勝の剣、マリアの歌、魔封・常勝の剣、研ぎ澄ます常勝の剣、神秘なる常勝の剣、崇高なる常勝の剣、仲間を求めて、清廉なる常勝の剣、スピニングエッジ・極、[ルーンナイトの妙技] |
---|
| 回転ノコギリ、ディスアスターブラスト、ロイヤルブラザーシップ、キングオブフィガロ、ブラボー!ドリル |
---|
| 灼熱メテオストライク、活命拳、爆裂拳・烈火の型、猛火竜吼撃、[師の教え][闘志溢れる格闘家] |
---|
| 捨て去りし過去、修羅ノ闇刃、[闇に棲む暗殺者] |
---|
| 必殺剣・空、必殺剣・烈、必殺剣・断、つばめがえし、[己の信ずる道] |
---|
| あばれる:メテオ、ほしにくブースト、まものとだいこうしん、[野生の底力] |
---|
| セブンフラッシュ、ブラッディカード、[蘇りしもう一つの翼][空にかける最速の夢] |
---|
| 覚えた技、ソウルオブブルー、ブルーフィルド、[秘め続けた魔導の力] |
---|
| スタープリズム、女神の絵画、フレンドスケッチ、キュアドローイング、サマサガード、[奇跡の色彩] |
---|
| 大地のブルース、愛のセレナーデ、森のノクターン、[モーグリ族の長][華麗に舞う戦士][短縮【モグ】] |
---|
| おやぶんといっしょ、ゆきがっせんおおあばれ、むきむきぱわー |
---|
| ゾーンイーターすいこみ、[世界を救うものまね][徹底したものまね] |
---|
| 魔導吸引・魔神像、[裏切りの道化師] |
---|
| ショック、屈強なる将軍の証、ショック・インペリアル |
---|
◆FF7シリーズ | 波晄撃、フェンリルドライブ、C・モーターサイクル、画竜点睛、桜華狂咲【FFT】、凶斬り・覇、クライムミラージュ、黒華狂咲、魔晄の力!、魔晄の深淵、ソニックブレイバー、幻想と真実の心、天来、凶斬り・極、[幻想との決別][己を許す決意] |
---|
| アンガーマックス、ハイパーグレネードボム、グレートハンマーブロウ、アンガークライマックス、リベンジフレイム、アンコントロールビーム、[誓いの右腕] |
---|
| サマーソルト、メテオクラッシャー、ローリングブレイズ、メテオストライク、メテオドライブ、メテオコンビネーション、ザンガン流開眼、大地噴出闘衣、メテオアーツ、ファイナルヘヴン、[セブンスヘブンの看板娘][心暖かな女闘士] |
---|
| ホワイトマテリア、救星の祈り、教会に咲く花、イノセント・キュアー、清風の息吹、星の鼓動、[スラムの花売り] |
---|
| トライン、偉大なる戦士、アースレイヴ、[勇者の息子][戦士の魔除け][長命な種族] |
---|
| ウータイの守護神、生者必滅、我流・鎧袖一触、我流・血祭、昇華・生者必滅、[アタシのもの!] |
---|
| モーグリダンス、ラッキーガール、デンジャーダイス、痛快ジャックポット、[移ろう救星への想い] |
---|
| パイロットフォース、大乱闘、代行リーダー・シド、飛行準備完了!、ロケットジャンプ |
---|
| チェインシュート、ガリアンビースト、ルクレツィアリグレット、禁忌の力、[赤き決意] |
---|
| エアストライク、メテオショット、クライムハザード・ゼノ、英雄への道 |
---|
| 刹那、八刀一閃、天照、心無い天使、残心、天照ノ落日、煉獄、ジェノバの力、縮地・闇の型、スティグマ、天魔破旬、[凶変の英雄][凶刃振るいし者] |
---|
| タークス特製爆弾、タークスフルコース、ピラミッド・マキシマム、チェインオブサンダー、オーバースペックロッド |
---|
| チェインオブストーン |
---|
| タークス・ルーキー、チェインオブファイア |
---|
| 魔晄キャノン |
---|
| 傲慢なる翼、憤怒の開放、嫉妬する雷 |
---|
| アポカリプス・G、ジェネシス・ラプソディ |
---|
| SND、エレクトリックコネクト、無式・迅雷 |
---|
◆FF8シリーズ | 獅子奮迅、冷刃、ブラスティング・ゼロ、運命の獅子、ダブルジャンクション、フェイテッド・ファング、ブラスティングオーラ、フェイテッドフォース、エンドオブフリーズ、[猛々しき獅子の牙][父親譲りのカリスマ性] |
---|
| G.F.ブラザーズ、ウィッシュスター、アンジェロストライク、ヴァリー・氷葬、ヴァリー・冷渦、ヴァリー・氷壊、G.F.シヴァ、ヴァリー・魔装、ヴァリー・彗星、[運命に屈せぬ魔女][レジスタンスの姫君][翼を持つ少女] |
---|
| G.F.ケルベロス、マイティガード【VIII】、G.F.グラシャラボラス、キングスガード、アクアバブル、指導の時間 |
---|
| バーニングレイヴ、ディファレントビート、ザ・デュエル、スタディ・アーツ、格闘覇王 |
---|
| 夢のステージ、夢か幻か、スロット・フルケア、スロット・トラビア、[学園祭への執念] |
---|
| キャニスターショット、ダークショット【VIII】、ハイパースナイプ |
---|
| 斬鉄剣返し、魔女の騎士、禁忌・鬼斬り、運命の騎士、連鎖せし魔女の繰糸、[執拗なる襲撃者][利己的な夢追い人] |
---|
| 時の呪縛、冷徹なる一撃、グリーフジャッジメント、[秘めた母性][巨大なる魔力] |
---|
| 滅、嵐、風、迅、乱 |
---|
| オーラ【VIII】、秘技「雷神飛竜昇」、神技「激・雷神飛竜昇」、雷槌練気、豪雷招来、[轟く豪雷][問題児への友情] |
---|
| リミット・氷結弾、フリージングビーム、ラグナロクバスター、ラグナロクブレード、ジャンクションリンク、フリーズミサイル、タクティカル・アタック、[魅力あふれる好青年] |
---|
| カタール乱舞 |
---|
| 言葉なき友情、マッシブアンカー |
---|
| ウィッチ・アトラクター、流転の剣斧、ヘル・ジャッジメント、シャドウベール、アポカリプス【VIII】、[傲慢な野望][連鎖する魔女の力] |
---|
◆FF9シリーズ | ランブルラッシュ、ストームインパルス、ストラサークル5、グランドリーサル、刀魂放気・烈風、ランブルツイスター、リバースガイア、[盗賊の即断][盗賊の機転] |
---|
| W魔法・崩壊、心の証明、怒りの魔力、生命の灯火、黄昏の彼方に、キング・オブ・ナワトビ、黒き魔道士の可能性、凍える雷槌、未来への篝火、キラメクホノオ、[空にあずける大切なもの][潜在する魔道の力] |
---|
| 聖なる守護神、あなたのぬくもり、決意の短剣、雷帝の試練、嵐にも消されぬ記憶、美姫の決意、[気高き決意][演劇を愛する姫] |
---|
| 魔法剣・ファイガ、己の騎士道、騎士の誓い、まもりたいもの、堅守の誓い、いつでも忠心、W・クライムハザード、[創意工夫の魔法剣] |
---|
| チェインオブエアロ、ドラゴンクロス |
---|
| カエルおとし、天使のホワイトウインド、美味を発見!、[飽くなき食探求への道][ク族の備え] |
---|
| マダイン・サリの祈り、モグのおまもり、フェニックスフェザー、[故郷に馳せる想い][恋する乙女] |
---|
| 焔色の秘拳、拳の確信、アウトロースピリット、アウトローコンボ |
---|
| ダークフレアスター、スナッチブロー、フォースシンフォニー、背徳の旋律、カオスラプソディ、[無彩色の自己愛] |
---|
| ローズ・オブ・メイ、聖剣技・ショック、まもるべきもの、聖剣技クライムハザード |
---|
| ポイズンインパルス |
---|
◆FF10シリーズ | ジェクトシュート、エイブススピリッツ、ソニックスマッシュ、エナジーレイン、あの日の思い出、クイック&ラッシュ、水に映る夢、スフィアフォーム、いつか蘇る夢、ブリッツ・エール、エースオブザブリッツ、水装【ティーダ】、[ブリッツの鉄則] |
---|
| 竜の咆哮、クイックトリガー、スピラに捧ぐ歌、螺旋を癒す祈り、マスター召喚・OD、約束の指笛、マスター召喚・竜王、すべてはナギ節のために、[受け継ぎし父の遺志][変わらぬ献身] |
---|
| オーラカリール、フルアタックリール、オーラカシュート、センターアタック |
---|
| 氷の微笑、トライテンプテーション、アバドンブリザジャ、テンプテーションコラボ |
---|
| ロンゾジャンプ、アクアブレス【X】、アクアランディング、覚悟の青き槍、竜牙潮流 |
---|
| いいものぬすむ、マイティGグレート、ドレスアップ・シーフ、ハイメガエンウォータ、いつもチイのために、秘技の薬、調合ダイナミック、タイダルウェーブ、[ニギヤカ担当] |
---|
| ゆるぎなきもの、破軍星、奥伝、命火、[友との約束] |
---|
| ジェクトブレイド、究極召喚獣化、真・ジェクトラッシュ、ケモノと父の狭間 |
---|
| 召喚士の夢、W召喚・炎翼、彷徨の炎、T・召喚 龍炎雷、W・大召喚 炎雷、旅路の果ての夢、極大召喚・イフリート |
---|
| グランドストーム、水没!、ユ・リ・パCOMBO!、[求めし過去の真実] |
---|
| 死刃の交撃、滅びのヤリ、[破滅に導く救済者][父への憎悪] |
---|
◆FF11シリーズ | ブチ切れ、一騎当億、ディバインマリサン、エレメントセレリティ、コロッサルシャントット、連邦の黒い悪魔、ブチ切れ連続サンダー、[絶対なる唯我独尊] |
---|
| 五之太刀・陣風、明鏡止水・雪月花、祖之太刀・不動、葉隠皆伝・雪風 |
---|
| スウィフトブレード、インターヴィーン、エクストリームガード、[こまやかな配慮] |
---|
| 夢想練気、羅刹七星拳、夢想阿修羅拳、ヒロインズコンバット |
---|
| ウォークザープランク、海賊の薫陶、グレープショット、[造詣深きエージェント] |
---|
| レジスト&リペアー、最適化、オーバードライヴ【XI】、[宮廷傀儡師の秘術] |
---|
| フリーズバイト、アビッサルストライク、漆黒の煌きし闇刃、シックルムーン、[黒く輝く刃] |
---|
| ビビファインワルツ、センシュアルダンス |
---|
| トゥルーストライク、ネコ社長の鉄槌 |
---|
◆FF12シリーズ | 風のラプチャー、メルトクリムゾン、アークブラスト、真レッドスパイラル、ライセンスコンプリート、カラミティドライブ、ドレッドノート |
---|
| 炎のインフェルノ、魔審銃、逆心のエレクシオン、最速の空賊、焼夷トラップ、ハートを頂く、業火のアンタッチャブル、[主人公を自負する者][空賊の心構え] |
---|
| 咬撃氷狼波、不動無明鏡弦、星天霹靂弾、冥界恐叫覇、稲妻氷狼破砕穿、チェインオブブリザド、ワイルドダンス、[知勇兼ね備えし女戦士] |
---|
| 黄昏の裁き、星天雷鳴斬、天魔鬼神の霊符、黄昏の魔片、極星轟雷斬、北斗雷迅斬、[誇りを失わぬ王女] |
---|
| 不屈なる修羅の盾、シャイニングレイ、光と紅蓮の衝撃、威厳と矜持の鼓舞、百鬼・烈日の破邪、[ダルマスカに捧ぐ忠心][将軍の武威] |
---|
| 生殺与奪、雲散霧消、リザレクション、幼馴染の気遣い |
---|
| アグレッサー、影と深淵の衝撃、悲哀、イノセンス、恐れ無き終焉、百鬼・秋霜の破邪、亡国の憎悪、果てなき慟哭、[血に飢えた復讐者] |
---|
| 生命の結晶、汚れなき皇子、ポーションオブプリンス、ミックスドポーション、[若き後継者] |
---|
| マッハウェイヴ、セフィラの大樹、不撓邁進、チェインオブダーク、[血塗られた剣] |
---|
| ホワイトフォール |
---|
◆FF13シリーズ | 絶影、雷光斬、女神の鎮魂歌、ストライクボルト、天鳴万雷、シーンドライブ、烈破、軍神の覚悟、ブレイズラッシュ・OC、グリッターフェザー、エレガントドライブ、[閃きし女剣士][ストイックな女剣士] |
---|
| ひなチョコボダンス、スペシャルパイロット |
---|
| リベンジチャージ、テンションあげあげ、フロストゲイザー、アイシクルガード、ダイヤモンドゲイザー、[ノラの大将] |
---|
| アースクエイク、聖なる審判、爆轟の鉄拳、天罰、希望であり続ける決意、天獄、天涯の審判、[めざましき成長] |
---|
| ヲルバの祝福、奇跡の祈り、本物の夢、恵みの慈愛、星霜の果ての目覚め |
---|
| ハイウィンド【XIII】、スカイハイループ、メガフレア、烈・エアリアルレイヴ、グラン=パルス流 飛翔槍、ダイブオブバハムート、スマッシュブラスト、ドラゴンブラスト、グラン=パルス流 嵐竜槍、[快活な友情][乱暴な優しさ] |
---|
| 永遠の誓い、エトロアロー、アルテミスシュート、ストライクウォータ、エトロジョイント、アルテミスゾーン、アブソリュートゼロ、[未来視の異能][姉譲りの意思の強さ][厳しい鬼教師] |
---|
| エンドストライク、メテオジャベリン、アイシクルジャベリン、ブリザドハンティング、狩人の誇り、ハンターズ・プライド |
---|
| 熾天使の翼、メタモルフォーゼ、夢の残骸、絶望に染まる翼、セラフィックエンド |
---|
| サクリファイス=ギア、優雅なる死の調べ、[悪意の発露] |
---|
◆FF14シリーズ | ストンラスキン、エーテリアルパルス、アサイラム、女神の慈悲、シークレットリリー、[幻術の熟手] |
---|
| 人・地・天の印、活殺火遁の術、集気六道輪廻、[天性の身軽さ] |
---|
| 双竜脚双掌打、連撃正拳破砕拳、紅蓮羅刹衝 |
---|
| エノキアンブリザジャ、エノキアンファイジャ、黒魔紋ファイジャ、激成魔、[毒舌家のララフェル] |
---|
| 展開戦術、エリアルブラスト、テラフレア、ガルーダ・エギバースト、エーテルパクト、ショックウェーブ、プチメテオ、サモン・ムーンストーン、[学び多き旅路] |
---|
| 超える力、盟主の導き、星の声、託されし意思、[リンクシェル達人] |
---|
| ラピッドショット、グレナードショット |
---|
| サークルオブドゥーム、[一角獣への誓い] |
---|
| --- |
---|
| ダイアモンドダスト、アイシクルインパクト、黒魔紋ブリザジャ、[想いを超える力] |
---|
| --- |
---|
◆FF15シリーズ | リンクアタック・G、歴代王の力、ファントムソード召喚、歴代王の守護、クリティカルリンク、バーストアタック、ラッシュリンク、王たるもの、真リンクアタック・I、[啓示を受けし者][夜明けをもたらす者][変わらぬ友情] |
---|
| アナライズスティング、親愛なる料理人、賢者の炎、[生真面目な料理人][絶え間なき自己研鑽] |
---|
| スターシェル、ブラスター【XV】、トリガーハッピー、スターシェル・カスタム、バレットファン、プライズ・ハント、[一般人の覚悟][生まれを超えた友情] |
---|
| 叱咤激励、テンペスト、ドーンブレイカー、サイクロン、真なる王の盾、[若き統領の挟持][英霊が認めし戦士] |
---|
| エクリプス、モーグリケアル、アミシティア・エール、モーグリトラブル、[アミシティアの系譜] |
---|
| --- |
---|
| 先代王の力、不死将軍の剣閃、[歴戦の猛者] |
---|
| 水神の誓約 |
---|
| 弾かれた王の執念 |
---|
◆FFTシリーズ | 投石六連弾、さけぶ、おまじない、裏の英雄、真探る傭兵、草笛の思い出、天騎士の誇り、刻まれた記憶の剣、[真なる勇者] |
---|
| 乱命割殺打、聖光爆裂破、ホーリーブレード、信義の騎士剣、聖光忠烈斬、ホーリークロスブレード、[揺るがぬ信義] |
---|
| プリンセスの祈り、聖魔法デスペナ、聖魔法ケアルジャ、[変遷する運命] |
---|
| 邪心封印、狙撃・乱れ撃ち、発掘兵器・魔シンガン、[機工士の早撃ち] |
---|
| 強甲破点突き、北斗骨砕打、英雄王 |
---|
| 畏国最強の剣、雷神、全剣技・極、剣聖神技、聖剣技の極地、[至高の剣技] |
---|
| 暗の剣、暗黒剣舞、傭兵の真価 |
---|
| 天鼓雷音、スコーピオの奇跡 |
---|
| 裏天鼓雷音、カミュジャ連携術、[裏真言の真価] |
---|
| 神殿騎士団の猛襲、[剛剣の真髄] |
---|
| オーボンヌの聖智、聖天使の器、[兄を案じる心] |
---|
| 星天停止 |
---|
| 騎士コンボ、ディバインコンボ、聖剣コンボ、[心の底に秘めた望み] |
---|
| 黒コンボ、[親切なモーグリ] |
---|
◆零式シリーズ | ファイガRF、ファイガSHG、トライレーザー、タワーレーザー、サポートデッキ、テレポカード、[未来を手繰り寄せる者][受け取る力を司る者] |
---|
| セーフティガード |
---|
| プレリュード、コンチェルト、白のセレナーデ、みんなの協和音、[少女の心くばり][ひかえめな態度] |
---|
| エナジーコンボ、エナジーボム、[冷静沈着な戦術] |
---|
| 恐れを司る者、スタンブレイド、アサルトモード、[チチリの名付け親] |
---|
| コンバートフレイム、コンバートベノム、ライフコンバート、セイントオーラ、生きぬいて、セイントダガーショット、マジックサテライト、[セイントファイア] |
---|
| クイックドロウ、マガジンボム、エンドレスワルツ、[頼れる兄貴分] |
---|
| アースインパルス、メイスハリケーン、メイスサイクロン、[栗色の三つ編み] |
---|
| ヘッドストライク、アイスキューブ |
---|
| ダークネビュラ |
---|
| 引導渡し |
---|
| 夢幻氷舞、氷雪の型、[優れた見識] |
---|
| トライチャージショット、三色属性弾、トリッキーリロード、三色地雷弾 |
---|
| トライファントマII、トライファントマ、アローダイナマイト、[博雅の名射手] |
---|
◆外伝シリーズ | アトミックインパクト |
---|
| ヘンシンカラムウ |
---|
| 創造神の審判、破界 |
---|
| ノセノセチャレンジ |
---|
| --- |
---|
| ディバインナイト |
---|
| フォトンパラージ、[優しく可憐な橙] |
---|
| --- |
---|
| --- |
---|
| --- |
---|
| --- |
---|
◆KHシリーズ | [繋がる心] |
---|
| ダークファイガ、ダークハンド、闇のオーラ |
---|
| --- |
---|
| --- |
---|
PS4ソフト『
モンスターハンター:ワールド』の記録。
いつも通り、ヘビィボウガンのみ使ってる自分です。
今作から仕様が大幅変更されて、慣れない人も多いと思う・・・とりあえず、ヘビィボウガンから火力(しゃがみ撃ち)を奪った公式は絶対に許さない。
Ver1.05で斬裂弾の下方修正、通常弾・貫通弾・属性弾(滅龍弾を除く)の上方修正がされたけど、ぶっちゃけ現状でも火力ひっくいんだよなぁ・・・弾の威力はこんなもんかなぁ~って思うんだけど、武器自体の性能が驚きの低性能だからな。
↓今作で明らかに劣化したヘビィボウガンの性能・ライトは速射残しているのに、ヘビィはしゃがみ撃ちを没収された。
・抜刀状態時の回避挙動が遅く、回避後すぐに射撃に移れない。
・Lvの低い弾の性能が、Lvの高い弾の完全劣化に成り下がった。
・弾の性能に対して、武器自体の性能が軒並み低くブレや反動のせいで扱いにくい。
・弾速が遅い。特に貫通弾の弾速は目に見えて遅い。
・狙撃竜弾を撃ったとき、やたら地面に吸われる。
・機関竜弾のリチャージが遅い。
・古龍の特殊状態を突破できるのが斬裂弾くらいで、他のメインとなる弾がはじかれる。
┗以前は、貫通弾ならバリアに阻まれずに通せたのに、通せなくなっている。
・下方修正されても斬裂弾の方が強い。
逆に良くなった点としては、リロードや反動次第では、移動撃ちや移動リロードが出来るようになったこと。 ブレで弾があらぬ方向に曲がっていかなくなったこと。 弾の調合素材のこと。 クエスト開始時に最初から弾が全装填されており、弾種変更しても装填済みの弾が保持されること。 武器殴りの威力向上、シールドの性能が大幅向上したこと・・・かな?
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 1
実際問題、ヘビィは火力の高さの変わりに取り回しづらいというコンセプトの武器のはずなのに、今作では火力最低クラスとすら言えるくらい低火力が目立つレベル。 同じボウガンである、ライトの方が普通に火力出せると言えば分かりやすいと思う...
あけましておめでとうございます、今年もよろしく!
去年は散々な目にあったので、今年はいい年になるといいなぁ~とちょっと思わなくもない。まぁとりあえずまともな仕事探すところからだけどの。
Tweetはしてたけど、ニンテンドーSwitchをクリスマス前くらいに購入。
現在のソフトラインナップはガンヴォルト、ゼルダ、マリオの三つっすね。Switch買った理由として大きいのは、ポケモンの次回作やカービィの新作、そしてロックマン11が出るってのが大きい!・・・まぁロックマン11はSwitch以外の機種でも買えるけど。
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 8
とりあえずMHW発売までに、消化できるものはさっさと消化しておくかねぇ・・・USUMはゼクロムの色厳選で停滞してるけど、一応パーティ考案自体は大体終わってるから・・・後はフリーザーとレジアイスの捕獲やらんとな。
ウルトラムーンから本気出す。 どうも、久しぶりの自分ですヽ(´ー`)ノ
10月から甲状腺乳頭がんで入院&手術して、無事退院した訳だけど、なんか素でブログ書くの忘れてたな。 退院後は暫く、MHXXの全超特殊許可クリアやってたからポケモンは手付かずでした、うん。
・・・で、ポケモンUSUMが先月発売して、当然発売日に買ってきた訳だけど。
氷統一で殿堂入りするとかいう阿呆な事やってたら、殿堂入りするまでに13日くらい掛かった件。 各個体はムーンで卵選別してから、UMで孵化して、ムーンに戻して努力値全振りして、そこからスタート。 ただ、ロトムだけは途中まで育成途中のめざ炎個体のうち一体をそのまま起用したので序盤はLv高すぎて使わなかった。
個人的には、ユキノオーとマンムーを(バランス的にも)入れたかったんだけど、折角の新ポケモンを外すのもアレだしと・・・タイプ相性とか割と無視した結果、こうなった。
任天堂 (2017-11-17)
売り上げランキング: 3
本作、USUMはストーリー環境から軽く殺しに来ており、一部トレーナー戦やぬしポケモンなどは確実に努力値振ってると言える能力値になっとる。 厳選環境などを見れば、前作SMよりマシになってるが、ストーリー面は中途半端なマイナーチェンジ版なので、話の整合性取れてるのかは大分疑問が残る...(゚-゚;)ウーン
ちなみに、殿堂入り後はウルトラワープライドやバトルエージェントでグレード上げしてる(ぁ